こんな事態になる前に回避できるポイント、すべきポイントはいくつもあったが通り過ぎた。
去年の今頃はまだ自転車に乗って買物に行き、料理も造って一人で暮らしていた父親のパーキンソン病のような症状は改善の見込みがなく、風呂・トイレなどもってのほかで漏らすだけ。今日も朝早くから大変だった。来月から利用する施設の準備・手続きなど、こっちの頭の方がクラクラしていて、おそらく命を削る売買などを弁識する能力は失われている。本当はもう少し休んでおくべきだろうけど、しかし消されゆく街の底では時間の猶予もない地獄。
終りが近いがとりあえず9月終了までの残り2営業日は参加する。証拠金が足りないので一日先物で鈍することとなる。
今回の新しい目標
①9月30日の日中取引終了時点までの4営業日でプラス2万円
②建玉はその営業日内で反対売買を済ませて持ち越さない
⇒2/4営業日通過時点 -13,540円