墓場の裏から視ていた

孤島に屍骸、それの横に落ちていた日記。株の事とかを記録してある。

 GDPが何%とか云うニュースって意味あるのかな?計算式の理解に注釈が多すぎて正面から正直に説明してくれなければ、世の中の指針として意味を成さない。で、いつものように各ニュース番組では表面だけの駄報。
 自分なんかが知りたいのは例えばGDPを構成する政府支出について。景気が良いから公共事業が増えるのか、公共事業が増えるから景気が良くなるのかは知らないから、そこはほっておくが、政府支出には国・地方問わず公務員への給料なんかも計上されているらしい!?・・・そうなると数字の価値を考えてしまう。
 民間の報酬は景気・業績に上下する。だけど、上げた公務員の給料は民間を基準にしていると愚直に騙されてやるにしても、頭数を増やしたり、それを保証してやれば簡単に底上げできて減らない総数じゃないのか。そういう動きもあったような気もするが。大袈裟にしつこく社会問題を提起させて煽り、それに対応する人員の確保を名目にすれば、大半の馬鹿は正義への支出として、むしろ無条件に評価するよう洗脳誘導済みだろう。
 個人の景気の集合が社会全体の景気だろうが、個人の景気を切り詰める税金で賄われる政府支出が計算に加わるGDPは他にも、輸入が減れば相対的に数値が上昇するらしいが、それは国内の需要が減少している事の裏返しでもある様だし、矛盾する要素の加減次第で調整が効き、輪郭がぼやけ過ぎではないのか?っていう疑問。
 速報で報じたり、トップで扱ったりする番組は1日中捨てる程溢れているのに、予想より上とか下とかを、神の啓示を扱う様に垂れるだけで何の役にも立たない尺。
 億とか動かすトレーダーなんかは、世間大半と違って自分の指針があって平然なんだろうなぁ。

f:id:GIONN-SOMIN:20190521185736p:plain

5/21(信用買い・売り・計)

昨日はドイツDAXを捕まえきれず、それ以上の深追いはせず。含み損が大きくなっている制度信用は慎重を要し、気分を替えて買い。よく動くから(3092)ZOZO。少し利益を出したが建手数料と利息がちょっと高いと感じてしまったので、1日信用にしてコツコツ。それなりに利益を重ねていたが、やっぱり2時半前後で振り回され、余裕無しで耐えられず損切り。また、貴重な1日が無駄になった。
明日(4346)ネクシィーズを100株でも返済できたら、少しずつリズムを戻せると思うけれど・・・。

 

f:id:GIONN-SOMIN:20190521190223j:plain

関係ないけど、このサボテンに花が咲いたのは初めてだし自分も載せておこう。